アニモ動物クリニック

MENU

デンタルケア

犬・猫のおよそ8割が歯周病

犬・猫のおよそ8割が歯周病

ペットの口の悩みで一番多いのが口臭の原因にもなる歯周病です。
生活習慣や体質によりますが、3歳を過ぎた犬猫の8割で何らかの歯周病が認められると言われています。
「口が臭う」「ごはんを食べづらそう」「くしゃみ・鼻水が多い」というような異変は、歯周病にかかっているかもしれません。

放置しておくと歯が抜け落ちてしまうだけでなく、心臓や腎臓などで病気を引き起こすこともあり、全身の健康を害してしまう事もあるので注意が必要です。
スケーリング(歯石除去)や歯磨きなどの適切なケアにより、歯の健康寿命を延ばすことができます。

こんな異変に気づいたらすぐ相談を

  • お口が臭う
  • 歯茎が腫れている
  • ごはんを食べづらそうにしている
  • 歯に歯石がたくさん付いている
  • 硬いものを噛みにくそうにしている
  • 歯がグラグラしている
  • 頬が腫れている
  • くしゃみ・鼻水が多い

など

定期的にお口のチェックを

大切なご家族を歯周病から守るには、定期的に「お口の健康チェック」を受けることが大事です。
歯周病の原因となる歯石の付着状態や、歯茎の腫れの有無・程度などを確認させていただいて、必要な場合にはスケーリング(歯石除去)などの処置を行わせていただきます。

ペットへの歯磨き方法

動物病院でのケアに加えて、ご自宅でのケアも歯周病予防のためには不可欠です。
飼い主様に歯磨きの方法をアドバイスし、歯磨きが難しいようでしたら歯磨きシートやデンタルリンス、デンタルガムなどのケア用品の活用もご案内させていただきます。

ペットにとって歯磨きはうれしいことではありません。
だからこそ、楽しいことと思ってもらうことが大切。
例えばきちんとできた時はたくさん褒めてごほうびをあげてください。
今まで歯磨きをしてこなかった子だと、すぐに慣れるのは難しいので、まずはできることから始めて、焦らずゆっくりと根気よく続けるようにしましょう。

採用専門サイト
RUN&CAFE LAZO
top
0120220121 RUN&CAFE LAZO LINE INSTAGRAM