アニモ動物クリニック

MENU

コラム

室内ネコも感染症にかかる?

室内ネコも感染症にかかる?

最近は完全室内飼いのネコちゃんの割合が大幅に伸びています。「一歩も外に出ないのだから、感染症になるはずがない」と思われる飼い主さんも少なくないでしょう。しかし、お外に出ないネコちゃんでも感染するリスクはゼロではありません […]
続きを読む
最近は完全室内飼いのネコちゃんの割合が大幅に伸びています。「一歩も外に出ないのだから、感染症になるはずがない」と思われる飼い主さんも少なくないでしょう。しかし、お外に出ないネコちゃんでも感染するリスクはゼロではありません […]
続きを読む

ネコの去勢・避妊手術

ネコの去勢・避妊手術

「人間の都合で体にメスを入れるなんて…」と去勢・避妊手術に抵抗を感じる飼い主さんも多いことと思います。一方で、多頭崩壊や殺処分といったニュースに心を痛めることもまた事実です。かわいい子猫をお迎えして、最初に直面する去勢・ […]
続きを読む
「人間の都合で体にメスを入れるなんて…」と去勢・避妊手術に抵抗を感じる飼い主さんも多いことと思います。一方で、多頭崩壊や殺処分といったニュースに心を痛めることもまた事実です。かわいい子猫をお迎えして、最初に直面する去勢・ […]
続きを読む

虫除けスプレーについて

虫除けスプレーについて

お外に散歩に出て、ノミやダニが心配なこの時期。ノミダニやフィラリアの予防薬を投与していても、実はノミダニの寄生そのものを予防することは出来ません💦ノミやダニはいつものお散歩コースにも、おしっこに出すお庭に […]
続きを読む
お外に散歩に出て、ノミやダニが心配なこの時期。ノミダニやフィラリアの予防薬を投与していても、実はノミダニの寄生そのものを予防することは出来ません💦ノミやダニはいつものお散歩コースにも、おしっこに出すお庭に […]
続きを読む

正しく知ろう!猫の白血病

正しく知ろう!猫の白血病

猫白血病は、血液中の白血球をがん化させてしまうことにより、免疫力の低下を招き、貧血や腎臓病、リンパ腫を併発するという怖いイメージのある病気。しかし、感染したとしても治るネコちゃんがたくさんいるのも事実です。治るか治らない […]
続きを読む
猫白血病は、血液中の白血球をがん化させてしまうことにより、免疫力の低下を招き、貧血や腎臓病、リンパ腫を併発するという怖いイメージのある病気。しかし、感染したとしても治るネコちゃんがたくさんいるのも事実です。治るか治らない […]
続きを読む

ワンちゃんのリハビリ 老後編

ワンちゃんのリハビリ 老後編

栄養バランスがとれたドッグフードを食べ、毎日の散歩で適度な運動をしているワンちゃんたち。ヘルスケアも高度化しているので、必然的に高齢化が進みます。シニア犬の仲間入りをする7歳だと、まだまだ元気…だと思うでしょう。でも、ワ […]
続きを読む
栄養バランスがとれたドッグフードを食べ、毎日の散歩で適度な運動をしているワンちゃんたち。ヘルスケアも高度化しているので、必然的に高齢化が進みます。シニア犬の仲間入りをする7歳だと、まだまだ元気…だと思うでしょう。でも、ワ […]
続きを読む

ネコちゃんのガン、種類や予防策は?

ネコちゃんのガン、種類や予防策は?

ネコちゃんの平均寿命は年々伸び続け、現在は15歳を超える長寿猫も少なくありません。しかし、高齢になればなるほど、悪性腫瘍(がん)のリスクも高まります。ネコちゃんに多いガンの種類や早期発見のための知識を身につけて、愛猫の健 […]
続きを読む
ネコちゃんの平均寿命は年々伸び続け、現在は15歳を超える長寿猫も少なくありません。しかし、高齢になればなるほど、悪性腫瘍(がん)のリスクも高まります。ネコちゃんに多いガンの種類や早期発見のための知識を身につけて、愛猫の健 […]
続きを読む

アニモ 春のちゅ~る祭 開催決定!!

当院でも診察時の強力な助っ人として日々頼りにしているイナバさんのちゅ~るシリーズ。   予防接種の時に、爪切り時に、お薬を飲ませる時に入院中の食事として、いろんな場面で頼むぞちゅ~る!!あり […]
続きを読む
当院でも診察時の強力な助っ人として日々頼りにしているイナバさんのちゅ~るシリーズ。   予防接種の時に、爪切り時に、お薬を飲ませる時に入院中の食事として、いろんな場面で頼むぞちゅ~る!!あり […]
続きを読む

2025 春の健診メニュー

2025 春の健診メニュー

   当院では春と秋の2回、健診キャンペーンを実施しています。健診の意味とは、見た目からはわからない身体の異常を早期に発見すること。これは血液検査や画像診断で行います。また、飼い主様は気が付 […]
続きを読む
   当院では春と秋の2回、健診キャンペーンを実施しています。健診の意味とは、見た目からはわからない身体の異常を早期に発見すること。これは血液検査や画像診断で行います。また、飼い主様は気が付 […]
続きを読む

新たながん健診 今季より本格導入!!

    昨年秋の健診から導入した血液でのがん健診 CanserTest。昨年は試験的なスタートでしたが、今季より健診キャンペーンにも本格導入いたします!!(わんちゃんのみの検査とな […]
続きを読む
    昨年秋の健診から導入した血液でのがん健診 CanserTest。昨年は試験的なスタートでしたが、今季より健診キャンペーンにも本格導入いたします!!(わんちゃんのみの検査とな […]
続きを読む

シニア犬のおもらし

シニア犬のおもらし

若い頃は決まった場所でできていたトイレも、年老いてくるとおもらしをしてしまうことがあります。大柄なワンちゃんの場合、散歩の際にトイレをする子も多いと思います。しかし、年老いて筋力が落ちてからトイレのためにいちいち外に出る […]
続きを読む
若い頃は決まった場所でできていたトイレも、年老いてくるとおもらしをしてしまうことがあります。大柄なワンちゃんの場合、散歩の際にトイレをする子も多いと思います。しかし、年老いて筋力が落ちてからトイレのためにいちいち外に出る […]
続きを読む
ダイエット外来専門サイト 採用専門サイト
RUN&CAFE LAZO
top
0120220121 RUN&CAFE LAZO LINE INSTAGRAM